今回は英語のスラングを紹介したいと思います。
【let’s roll】
1. さあやろうぜ
let’s rollはさあやろうぜという意味で使うことができます。簡単にいうと、let’s goに感情が加わっている感じとでもいいましょうか。
roll自体には、ご存知の通り転がるという意味があるので、転がりながら前に進むみたいなニュアンスがあります。また、let’s get rollingということもできて、このget + rollingの方が勢いが感じられます。
この他にもget + 形容詞(状態)の表現はいくつもあるのですが、法則で考えるよりもフレーズで覚えましょう。
Let’s get going!
(行きましょう!)
Let’s get started!
(始めましょう!)
という感じです。
例文
Jack: You ready to leave?
(出発する準備はできた?)
Taro: Yeah, let’s roll!
(うん、さあ行こうぜ。)
最近有名になりつつある学習法、シャドーイングについてまとめてみました。
英語ペラペラへの最短ルートだと思うので、時間ある方は是非ご覧ください。