今回は英語のフレーズを紹介したいと思います。
【could be better】
1. あまり良くない
Could be betterは良くなり得るということであまり良くないという意味となります。この表現は、How are you?と聞かれたときなどにも使えるので覚えておきましょう。
逆に、Couldn’t be betterというと、最高という意味となります。
また、悪いという意味のWorseでも同じ表現ができ、下記のようになります。
Could be worse.
(悪くない。)
Couldn’t be worse.
(最悪。)
ちなみに、文法的に正しくするとIt could be betterですが、Itは省略できます。そういうフレーズとして覚えておきましょう。
例文
Emma: How are you?
(元気?)
Taro: Could be better.
(あんまりかな。)